基本的な料理のレシピ
セロリは決して人気のある野菜というわけではありませんが、じつに低カロリーで栄養たっぷりな優れた食材です。
そんなセロリを使って、お味噌汁を作ることもできます。
セロリが苦手という方はもちろんのこと、普段セロリの茎だけを食べて葉は捨ててしまっている、という方にとっても魅力的なエコ料理になるでしょう。
なお、セロリには食物繊維はもちろん、ビタミンC、ビタミンB群、各種ミネラルなどが豊富な含まれており、野菜が不足がちな方にもピッタリです。
しかも葉っぱには、リラックス効果に優れていると言われるセロリ独自の香りが強くあります。
栄養たっぷりで美味しい、しかも香りでリラックス、一石二鳥どころではないメニューになってくれるでしょう。
セロリの葉っぱを使ったお味噌汁なので、具材はお好みで選ぶことができます。
セロリ2分の1本分の葉っぱでだいたい2人分くらいです。
そこにだし汁を400ミリリットルほど、味噌を大さじ2杯分ほど用意します。
そのほかに、豆腐や油揚げなどお好きな具材を用意すると良いでしょう。
なお、葉っぱだけでなく茎も一緒に入れて作ることも可能です。
セロリだけだとちょっと食べにくい面も出てきますから、お好みの具材とうまく見合わせて作るのがおすすめです。
まずダシを取ったうえで沸騰させ、セロリの葉を入れていきます。
それから5分程度ほど煮たところで、油揚げや豆腐などの具材を追加してさらに少し似ていきます。
そして最後に火を止めたうえで、味噌を入れてよく溶いたら完成です。
火は中火、それほど強く熱を使わずにじっくりと煮込んでいきましょう。
基本的には、普通のお味噌汁を作るのとほぼ同じ感覚でセロリを具材として使う感じです。
この簡単さもエコ料理としてのおすすめポイントとなるでしょう。
レシピのポイント
ポイントとしては、セロリの葉っぱをあらかじめ粗く刻んでおきましょう。
そのほうが火が通りやすく、また食べやすくなります。
同じように、茎を入れる場合には筋をとったうえで使うようにしましょう。
具材に関しては、豆腐や油揚げのほかベーコンなどもよく合います。
セロリが苦手な方は、これらの具材をメインにしてセロリと一緒に食べる感覚で作るとよいかもしれません。
この点は、セロリがお好きかどうかでもいろいろな工夫の余地が出てきます。
一回だけでなく何回も試して、自分なりの「セロリのお味噌汁」を見つけ出してください。
セロリの葉っぱは香りが強い分苦味も強く、そのまま食べるのはちょっと…という面もあります。
しかしお味噌汁にして食べればそんな問題も解決、葉っぱを有効利用することで普段よりもエコに、そして栄養たっぷりな食生活を目指すこともできるはずです。
もはやセロリの葉は捨てるものではなくおいしく食べるもの、このお味噌汁はそれを実現してくれます。