1. >
  2. >
  3. 夏が旬な食材はこれ!

夏が旬な食材はこれ!

NOIMAGE画像

夏を乗り越える栄養豊富な食材がたくさん

地球温暖化の影響もあってか、年々夏の暑さが厳しくなっているような気がしませんか。
熱中症で倒れる人も毎年増えていますし、夏の健康管理は本当に気をつけなければなりません。
夏の旬な食材には、暑さを乗り越える効果のあるものがたくさんあります。
旬な食材をいただくことで、自然と健康管理にもつながっているのですね。

夏野菜は多くの人が好物というものが多いのではないでしょうか。
枝豆やおくら、きゅうり、とまと、しそ、ゴーヤやつるむらさきなど挙げたらキリがないほど。
ズッキーニや冬瓜なども夏の旬な食材です。

おくらやつるむらさきはネバネバしていますよね。
このネバネバは「ムチン」という成分で、とっても体によいそうです。
胃の粘膜を保護してくれるほか、タンパク質の吸収を助けてくれたり、目にもよく、また夏バテ防止の効果も期待できます。
これらの食材は、山形の郷土料理である「だし」にしたり、納豆や長芋と一緒に「ねばねば丼」などにして、夏バテを予防しましょう。

きゅうりはほとんどが水分なので、高い栄養素は期待できません。
しかし、体を冷やしてくれる効果があるので、暑い夏に食べれば暑さをしのぐことに役立ってくれます。
体を冷やすのはよくない、と感じる人がいるかもしれませんが、きゅうりが体を冷やすのは一時的なものなので、慢性的な冷え性になることはないのでご安心を。

トマトの栄養は多くの人が知るところですね。
ビタミンやカリウムが豊富で、美肌効果や塩分を体外に排出するのを助けてくれる効果があります。
生で食べてもよいですし、加熱してもビタミンが壊れにくいので、トマトソースにしてもしっかり栄養を吸収できるのがポイントです。

夏が旬のお魚は?

あじやいさき、かつおなど、春から引き続いて旬な魚もありますが、とびうおやスズキなどはまさに夏が旬の魚。
夏のかつおは「戻り鰹」といわれ、春とはまた違った味が楽しめますので、ぜひ味わってみてください。

スズキは高級魚として分類され、ちょっとお高めなレストランでも旬の時期に用いられることが多いです。
ビタミンB群や鉄分、カリウムなどを多く含み、貧血の予防や口内炎の改善といった効果が期待できます。
淡白な白身のお魚なので、ムニエルなどがおすすめ。

とびうおはあの「くさや」の材料に使われることもある魚。
とびうおを食べたことがないという人も多いようですが、味がしっかりしていてとてもおいしい魚です。
そのまま塩焼きにしてもよいですし、干物はとびうおの味がしっかり残っていて、一度食べたら忘れられないお味。
タンパク質のほかにビタミンB群やミネラルが豊富なので、ダイエット中の人におすすめの魚です。